初心者によくありがちですが、けのびで浮かない方がいます。

初心者水泳で最初の関門かもわかりません。

シンプルですがイージーではないのです。




けのびで浮かない理由はいくつかあります。




1つめは全身に力が入りすぎているために浮かないパターンです。

このパターンではただ単純に力を入れすぎているために沈むのです。

力を入れることによって沈みやすくなりますので、

けのびでは極力力を入れないようにしましょう。





2つめは腰の位置が下がっているということです。

つまり重心の位置がおかしくなっています。

重心は胸部がベストですが、沈む場合はおへそあたりになっていることが多いです。

重心の位置を確認するにはだるま浮きが一番良いですね。




3つめは浮いているときにバランスが取れないことです。

いざ浮いてみると、無重力状態なります。

人は普段は重力がある状態の中で生活をしています。

その重力が突然なくなるものですから、慌ててしまいバランスを崩すのです。

浮いた状態は気持ちいいものですので落ち着いてやりましょう。




この他にも根本的に顔をつけれないのも伏し浮きが出来ない要因の1つですが、

浮かない理由ということですので、あえて割愛させていただきます。

上記の3つを参考にチャレンジしてみて下さい。