けのびがしっかりできたら、

そこにキックを打つことで進むようになります。

しかし、キックで進むのはそうカンタンではありません。




ではどのようにして、けのびから上手にキックを打つのでしょうか?




普段のキック練習は壁を使ったり、ビート板を使ってやります。

その時に力が入らなくなるくらいまで動かす練習をしますと、

自然と力の抜けたキックが打てる様になり、

進みやすいキックを打てる様になります。





それとは逆に力が有り余っている状態でのキックでは、

足首や膝に力が入りやすくガチガチになったキックになりやすいです。

足の甲や裏で水を捉える事が出来ない為に進みません。





布団の上でもクロールのキックの練習は可能です。

足首が堅くなっている方は、この時につま先をぶつける可能性があります。

ですので足の甲があたるようにゆっくりやってもらい、

慣れてきたら徐々に速く動かすようにしてください。




クロールのキックは腰を中心に上下均等に動かすのが理想です。

下の方ばかりに動かしますと腰だけが浮きすぎる

くの字型になってしまい進みません。

それとは逆に足の位置が水面より高くなりすぎますと、

腰が沈む原因となり、前に進みにくくなります。




けのびから上手にキックを打つには、上記に書いた事に

気をつけながら泳ぐ様にしましょう。