けのびのスタートはとても重要です。
ここが上手にできるかできないかで、泳ぐ距離も変わってきます。
けのびで仮に3mしか進まないお子様と、
7m進むお子様とを比較してみましょう。
25mプールで実施した場合に3mしか進まないお子様は、
22m分泳がないといけません。
7m進むお子様は18m泳げばいいのです。
上記の場合ですと同じけのびをしたのに4mも差が出てしまいます。
けのびが上手にできれば、泳ぐ距離も少なくなりますが、
あまり進まなければ、泳ぐ距離が増えます。
けのびでスタートが重要だという事を認識してもらったところで、
スタート時に気をつける部分と言いますと、
・壁を強く蹴る
・背伸びの姿勢をとる
・伸びている時は力を入れない
と言ったところです。
まずは、スタート時に壁を強く蹴ることです。
これは足の裏全体ではなく、指の付け根あたりで
しっかりと壁を蹴る事が大事です。
次に壁を蹴ったら、しっかりと背伸びの姿勢をとることです。
指先から足先までピーンと真っ直ぐに伸ばす事が重要です。
この時に、ヒジやヒザを曲げない様にします。
そして背伸びをしている時には力を入れない事です。
力を入れる事により沈みやすくなりますので、
適度に力を抜いてする様にしましょう。
以上が、けのびのスタートで気をつける部分です。
けのびのスタートで気をつける部分はありますか?
- 公開日: