個人メドレーとメドレーリレーでの泳ぐ順番は違うのですか?
水泳では4泳法を全て泳ぐ種目が2つありまして
1つは個人種目である個人メドレーです。
もう1つは4人で泳ぐメドレーリレーです。
ですが、個人メドレーは
バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールの順番に対して
メドレーリレーでは
背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ・クロールとなっています。
はっきりとした理由はわかりませんが
個人メドレーでは1人で泳ぐ為に最初に上から飛び込むということと
疲れやすい種目を最初に持っていきたかったのでバタフライを最初にして
バタフライと平泳ぎは左右ともに同じ動き、背泳ぎとクロールは左右違う動きなので
交互に泳いでいかにして体の切り替えを上手くするかという考えもあって
バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールになったという一説があります。
メドレーリレーでは背泳ぎだけが水の中からスタートをするので
引き継ぎができないために最初にもってきたのでしょう。
そして平泳ぎとバタフライは元々同じ泳法から派生したので
進化したバタフライを後にしたのと、スピード的に後半が盛り上がるから
背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ・クロールにしたのではないでしょうか。
この2種目ともに4泳法全てを見る事ができますので
速い人の泳ぎ方をマネするのには参考になりやすいです。
1つは個人種目である個人メドレーです。
もう1つは4人で泳ぐメドレーリレーです。
ですが、個人メドレーは
バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールの順番に対して
メドレーリレーでは
背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ・クロールとなっています。
はっきりとした理由はわかりませんが
個人メドレーでは1人で泳ぐ為に最初に上から飛び込むということと
疲れやすい種目を最初に持っていきたかったのでバタフライを最初にして
バタフライと平泳ぎは左右ともに同じ動き、背泳ぎとクロールは左右違う動きなので
交互に泳いでいかにして体の切り替えを上手くするかという考えもあって
バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールになったという一説があります。
メドレーリレーでは背泳ぎだけが水の中からスタートをするので
引き継ぎができないために最初にもってきたのでしょう。
そして平泳ぎとバタフライは元々同じ泳法から派生したので
進化したバタフライを後にしたのと、スピード的に後半が盛り上がるから
背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ・クロールにしたのではないでしょうか。
この2種目ともに4泳法全てを見る事ができますので
速い人の泳ぎ方をマネするのには参考になりやすいです。